株式会社Next Innovationは、USEN&U-NEXT GROUPの会社です。
企業様はこちら
「STAY WORKER」に無料登録
企業様は
こちら
       お役立ち情報      
  • 用語集

日本ではたらくときに必要な用語(ようご)を分かりやすく解説(かいせつ)!ー Part3 ー

  • 2022.11.01

前回は「賃金ちんぎん」についてご紹介しょうかいいたしました。
★前回の記事はコチラからチェックしてください!

今回は「税金ぜいきん」についてご紹介しょうかいします。
税金関係は内容ももちろんですが、まず言葉をおぼえたり理解りかいしたりすることがむずかしいジャンルですよね。
多くの外国人の方が分かりづらいとかんじる部分ぶぶんかと思います。
今回も、例文れいぶんとともにご紹介しますので、みなさんの理解りかいふかまる手助てだすけになればうれしいです!

※この記事は厚生労働省のホームページを参考に作成しています
詳しくは以下リンクからもご確認いただけます。
雇用管理に役立つ多言語用語集|厚生労働省ホームページ
※この記事は2022/10/30時点のものです


税金ぜいきん」にかんすることば

・消費税(しょうひぜい)
ものったときやサービスをうけたときにはら税金ぜいきん
 ―例文
1,000円の商品しょうひんうときは100円の消費税しょうひぜいがかかります。

・所得税(しょとくぜい)
―はたらいてお金をもらった人が国にはら税金ぜいきん
 ―例文
日本で仕事をして収入しゅうにゅうると所得税しょとくぜいを国にはらう必要があります。

・課税所得(かぜいしょとく)
所得税しょとくぜい計算けいさんするときにもととなる金額きんがく
 ―例文
課税所得かぜいしょとく金額きんがくによって所得税しょとくぜい金額きんがくもかわります。

・給与所得控除(きゅうよしょとくこうじょ)
―はたらく人が1年間でもらったお金からはたらくために必要なお金を引いて、はら税金ぜいきんが少なくなるようにすること。
(これには決まった計算式けいさんしきがあります)
収入しゅうにゅうからこの給与所得控除きゅうよしょとくこうじょをした金額きんがくが所得(しょとく)とばれます。
 ―例文
給与所得控除きゅうよしょとくこうじょは、はたらく人にははたらくために必要なお金(経費けいひ)がありますよね、
年収ねんしゅうから経費けいひを引いた金額きんがく税金ぜいきんをかけましょうという考えがベースになっています。

・所得控除(しょとくこうじょ)
―(年収ねんしゅう)から(給与所得控除きゅうよしょとくこうじょ)を引いて、さらにはたらく人それぞれの事情じじょうを考えて計算けいさんした金額きんがくを引くこと。
これも税金ぜいきん負担ふたんかるくするためのものです。
 ―例文
所得控除には、扶養控除(ふようこうじょ)、医療費控除(いりょうひこうじょ)、生命保険料控除(せいめいほけんこうじょ)、基礎控除(きそこうじょ)などがあります。

・基礎控除(きそこうじょ)
基礎控除きそこうじょは所得控除(しょとくこうじょ)のひとつです。
所得控除しょとくこうじょをするときに税金ぜいきんはらっている人、全員ぜんいんの1年間の収入しゅうにゅうからきまった金額きんがくを引くこと。
 ―例文
基礎控除きそこうじょとして控除こうじょされる金額きんがくは48万円です。
所得しょとくの合計が2500万円をこえると基礎控除きそこうじょはなくなります


まとめ

いかがでしたでしょうか。
漢字ばかりでなかなか一度では理解りかいしきれない部分が多いですよね。
わからないことは会社の人に聞いてみたり、すこし自分でしらべてみたりするとより理解りかいふかまると思います!

これからもみなさんのやくに立つ情報じょうほうをのせていきます!
よかったらチェックしてください^^

日本での就職の悩みはSTAY WORKERにお任せください。

 

カテゴリ

生活関連情報
特定技能関連情報
その他
用語集

タグ

社会保険
生活関連
雇用関連
在留資格
豆知識
用語集

よく読まれている記事