2025.08.07
サービス関連
【イベントレポート】多国籍な仲間と日本の夏を満喫!「STAY WORKER なつまつり交流会」を開催しました
2025年8月4日(月)、株式会社USEN WORKINGが運営する登録支援機関STAY WORKERは、日頃からご支援している特定技能生の皆さんを対象とした「なつまつり交流会」を開催いたしました。
本イベントは、日本の夏の文化に親しみながら、国籍を超えた仲間との交流を深めていただくことを目的に企画したものです。当日は、ミャンマー、ブラジル、中国、ネパール、ベトナム、インドネシア、スリランカといった多様な国籍の皆さんが集まり、会場は国際色豊かな活気に包まれました。
■会場が一体に!白熱のたこ焼きパーティー
交流会は、STAY WORKERメンバーの自己紹介から和やかにスタート。続いてメインイベントの「たこ焼きパーティー」では、多くの参加者が初めてのたこ焼き作りに挑戦しました。熱々の鉄板を囲み、慣れない手つきで生地をくるりと返しながら、あちこちで歓声や笑い声が上がる、一体感のある時間となりました。

■日本の夏を彩る4つの体験ブース
たこ焼きでお腹が満たされた後は、4つのブースに分かれてフリータイム。それぞれが興味のあるブースを回り、日本の文化を体験しました。- 浴衣着付け体験
色とりどりの浴衣からお気に入りの一枚を選んで着付けを体験。皆さんとてもお似合いでした。記念に撮影した写真は、その場でプリントしてお土産としてお持ち帰りいただきました。
- お抹茶作り体験
日本の伝統文化である茶道の一端に触れるお抹茶作り。真剣な表情で抹茶を点てる姿が印象的でした。
- かき氷作り体験
日本の夏の風物詩、かき氷。暑い夏にぴったりの体験となりました。
- お悩み相談ブース
日頃の仕事や日本での生活に関するお悩みから、特定技能としての今後のキャリアプランまで、弊社スタッフが一人ひとりとじっくりお話しできる場を設けました。

■参加者の声と今後のサポートについて
イベントの最後には、参加者全員で記念撮影。皆さんからは、
「日本の文化を体験できて本当に楽しかった!」
「次のイベントも必ず参加したいです」
といった嬉しい感想が多数寄せられ、交流会は大盛況のうちに幕を閉じました。
STAY WORKERは、今回の交流会で生まれた特定技能生の皆さん同士の繋がりや、私たちスタッフとの絆を大切にし、今後も皆さんが日本で安心して、いきいきと活躍できるよう、多角的なサポートを続けてまいります。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!